2025-03

Aloha BRANDING

3ヶ月超のウェブサイト大改修、無事完了

設立当初からブランディング支援してきたタカマツハウス様。今回は大幅なWebリニューアルをお手伝いしました。 特に今回はSEO強化に力を入れ、以下のような改修を実施。 サイト分析&情報設計の再構築 「買ってはいけない土地...
THOUGHTS

なぜ、僕は「教えるのをやめた」のか?|AI時代に親ができること

近、つくづく思うんです。AI時代の教育って、めちゃくちゃ難しいなって。 どんどん進化するテクノロジーの中で、僕たち親が“何をどう伝えるか”よりも、「どう関わるか」そのものが変わっていく気がします。 LalalaKIDSというプ...
Aloha BRANDING

話題を作るには、「実力」、「共感」、「運」 この3つが大事

話題を作るには、「実力」、「共感」、「運」 この3つが大事 設立時からブランディングのお手伝いをさせて頂いている「タカマツハウス」が物凄いことになってる! 2024年度メディア掲載された本数がなんと60本以上。 ...
執筆

📢【連載第3回】AIと江ノ島でグルメ開発してみたら?

今週のnoteでは、観光地×AIという実験企画に挑戦! しらすモンブラン?たこせんバーガー?団子三兄弟? AIがまさかの名案を出してきたと思いきや、画像生成が大暴走(笑)企画は最高、でもビジュアル化の壁を感じた一日でし...
Aloha BRANDING

【育てることと、送り出すこと。LalalaKIDSゲーミングフェス2025】

今年もやってきました、LalalaKIDSの年に一度の発表会「ゲーミングフェス」!“楽しいことしかやらない”をコンセプトにしたプログラミング教室として、3年目の開催となる今回は、ますます子どもたちの熱量が伝わってきました。 ...
執筆

「AIに俺のキャッチコピーを考えさせたら、壮大な勘違いが爆誕した件。【第二回更新】」

「AIが仕事を奪う?」いや、俺はAIで仕事を増やせるのか実験してる。 第一回目では、AIで似顔絵を作ったら詐欺師になったので、仕切り直し。今回は、AIに俺のキャッチコピーを考えさせる実験をしてみた。 結果… &#x270...
Aloha BRANDING

日経新聞に掲載されました!

共著『パーパス戦略のための出版マーケティング パブリッシング ブランディング』が、日経新聞の広告で掲載 されました! 企業のパーパスを ブランディング&マーケティングに活かす出版戦略 をまとめた1冊です。 &#x1f4...
AI

新連載「AIが仕事を奪う?いや、俺はAIで仕事増やす」スタート!

AI時代、クリエイターはどう生きるべきか?「AIに仕事を奪われるのか? それともAIを武器にできるのか?」 ネットの情報を見ているだけでは分からないので、実際にAIを使ってガチ検証することにしました。第一回目のテーマは「AIでプロフ...
Aloha BRANDING

マーケティング革命のお知らせ

半年間、茅ヶ崎のホテルのアンバサダーをさせて頂きその間、描いたブランディング戦略を再現できるノウハウにまとめました 本日プレスリリースを出しましたので、興味ある人は、お時間のある時にでものぞいてみてください。 アロハ・...
VLOG

3.11と子育ての14年 – 不登校からの再スタート

3/11は、あの日から違う意味を持つ日になってしまったのだけど、俺にとっては、大事な娘の誕生日。とうとう16歳だよ。信じられる? あの2011年の日は、娘の2歳の誕生日だったのだけど、結局、一晩中、当時勤めていた赤坂ビズタワーの18...
New Japan DAYZ

刺激的であり続けること

ちょっとした出版記念(PublishingBrandingの共著)を兼ねて、ということで 小川くんが用意してくれたオシャレなお店へ 久しぶりに集まっての現状共有会が、 毎回のことだけどすごく熱くて...
タイトルとURLをコピーしました