高知サーフィン移住 高知の山奥でサーファーがキャンプしたらどうなる?【高知サーフィン移住】Day25/50 今回はサーフトリップから1日だけ離れて、山に向かうよ向かうは、高知の秘境!安田川アユおどるキャンプ場 空気もうまくてめちゃくちゃ素敵な場所なのだけど、海の男は、山にきて何をする?みんなのアイデアを聞かせてね 2025.09.10 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 衝撃!高知には本当に「ちくきゅう」があった【高知サーフィン移住】Day24/50 高知県民なら当たり前らしい「ちくきゅう」みんな知ってる? 実は、高知では、きゅうりが一本そのままの形で入るサイズの「ちくわ」が普通に売っていてこれが、ごくごく一般的らしい お店とかでもこの形の「きゅうり+ち... 2025.09.09 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 ハワイからあのアーチストがキター!【高知サーフィン移住】Day23/50 今日はハワイからもう一人ジョインするメンバーが増えるということで高知龍馬空港に再びやってきたー! その正体は、そう!このvlogのビューアーなら知ってる、第一回から「野人」として登場している、海遊びの達人こと、最近ではア... 2025.09.08 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 高知の黒潮町に来たら食べて応援してほしいやつ【高知サーフィン移住】Day22/50 高知の大方浮鞭での波乗りの後にめちゃくちゃ便利なのが、サーフポイントの駐車場の目の前にある道の駅 ここでぜひ試してもらいたいのが、ここ黒潮町の苺農家が力を入れている「グリーンレモン」ワックスや防カビ剤をつかていないから皮... 2025.09.07 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 高知サーフポイントで良い波にありつく【高知サーフィン移住】Day21/50 高知の大方浮鞭での朝イチサーフィンがイマイチだったのが悔しくて…海坊主で朝飯食ってチェックアウトして後は再度、リベンジに大方浮鞭へ 今回は空いていた河口ポイントをゲットできたのだけど果たして成果はいかに?今度こそー! ... 2025.09.06 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 知らないと危険!大方浮鞭でサーフィンするなら【高知サーフィン移住】Day20/50 高知の大方浮鞭での朝イチサーフィン河口下のピークに人が集まっているので場所をずらして入ったのだけどダンパー気味のブレイクが早すぎて抜けられない地獄に突入いやー、でもこういう場合はこれ以外やりようがないんだよなこういう場合ってみ... 2025.09.05 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 朝のサーフィンで大事件発生!【高知サーフィン移住】Day19/50 さーて、本日も、朝イチのいちラウンド、行ってみよう!と、と思ったら、事件ですウェットやらタオルやら帽子やら、一式、袋ごとおいてきたことが発覚帽子被らないサーフィンなんて、パンツ履いてないようなもんだよなと一瞬落ち込んだ... 2025.09.04 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 朝から重大発表!ハワイからゲストが参戦するぞ【高知サーフィン移住】Day18/50 ついに四国上陸です!次にサーフィン移住を検討するのは、土佐の国「高知」 今回は、龍馬空港から坂本龍馬に挨拶をしての、四万十方面滞在から安田川キャンプ場を経由して、生見へと足を運ばせます。 “もし高知にサーフィン移住... 2025.09.03 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 高知にきたら絶対食べないといけないやつ【高知サーフィン移住】Day17/50 高知・平野サーフビーチで波乗りしたあとは、黒潮町の宿「海坊主」へ。 一体どんな“海坊主料理”が出てくるのか…おそるおそる席に着くと、 と、とんでもない!テーブルいっぱいに、豪華すぎる料理が広がってるじゃないかー&#... 2025.09.02 高知サーフィン移住
高知サーフィン移住 巨大アジフライにびっくり!高知のカフェで大満足ランチ【高知サーフィン移住】Day16/50 平野サーフビーチでの2ラウンド目を終えて、空腹を満たしてくれるのは、茶楽やまもと屋 なぜか、通されたのは、囲炉裏のある素敵な部屋。でも、注文したのは、囲炉裏と全く関係のない料理アジフライ。 なんだかもうしわけないね... 2025.09.01 高知サーフィン移住