知らないと損する、宮崎の海鮮丼。津本式で唸った話。|Day42/50

宮崎サーフィン移住2025
Screenshot

今日のランチは、シーガイアの受付のお姉さんが「絶対おすすめ!」と太鼓判を押してくれたお店へ。
向かったのは、地元で人気の「長谷川水産」。

驚いたのは、ここで出される魚が“津本式”の血抜き処理をされていること。
あの、魚を最高の状態で食べられる技術です。
昔、ハワイのVLOGでも再現した回(YouTubeリンク)を覚えてる方はピンとくるかも。

臭みが一切なく、ひと口で「うまい…」と唸るほどの完成度。
手間がかかっている分、魚への愛情が感じられる。

旅や移住の満足度って、こういう“地元の本気”に触れることで確実に上がる気がしています。
宮崎、やっぱりすごい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました