Hiroki

宮崎サーフィン移住2025

波乗りしとかないとバチがあたるサーフスポットとは?【宮崎サーフィン移住】Day22/50

やっほーーい ANAホリデイ・インリゾート宮崎ンの部屋から出て隣のムラサキスポーツでロングを借りた後は、目の前のビーチで入水するよー! と、元気にいってみたけど、空元気です波がないからねー でも、せっかくビー...
VLOG

ホテルから海までたったの3分でサーフィンできるって本当?【宮崎サーフィン移住】Day21/50

ホテルから海までたったの3分でサーフィンできるって本当?
宮崎サーフィン移住2025

宮崎の最高の1日は朝ビュッフェから【宮崎サーフィン移住】Day20/50

今日はここ、ANAホリデイイン・リゾート青島をあとにして、 いよいよ日向市へと北上します! ということで、これがラスト・オブ・素敵な朝ビュッフェ いやー、ビュッファーとしては、これ最高でした その気...
宮崎サーフィン移住2025

宮崎のサーフポイント木崎浜で入水【宮崎サーフィン移住】Day19/50

《第19話》うーんスモール。でも、やっぱ入るよね。 ということで、せっかくやってきた宮崎県、青島周辺のサーフポイントのひとつ、木崎浜入水するよー! と言いつつ、波はスモールコンディション、撮れ高少なくなりそうなので...
宮崎サーフィン移住2025

宮崎のサーフポイント木崎浜が超サーファーにやさしい理由【宮崎サーフィン移住】Day18/50

《第18話》波を求めて、木崎浜へ。 木崎浜に来たー! 犬のいるタコス屋さんで仕入れたブリトー片手に、目指すは、青島周辺のサーフポイントのひとつ──木崎浜。 今朝から青島ビーチは、超スモールコンディション。でも...
宮崎サーフィン移住2025

青島ビーチのタコスを食べながらビールが飲みたくなるお店【宮崎サーフィン移住】Day17/50

《第17話》犬とタコスと、青島で。 青島神社で願掛けを終えて、昼メシ探して青島ビーチ周辺をふらふら。 でもタイミング悪くて、どこのお店もランチ終了中で食事難民に…。 そんな俺を不憫に思ってくれたのか、...
宮崎サーフィン移住2025

願いが叶う神社の秘密スポットに挑戦!【宮崎サーフィン移住】Day16/50

青島神社の境内を歩いていると、「ん? なんか人が集まってるな…」と思ったら、これ、名物の“願掛けスポット”。 その名も、「天の平瓮(あめのひらか)」。 素焼きの小さな器を、願いごとを思い浮かべながら――えいやっと投...
宮崎サーフィン移住2025

青島神社の不思議な伝説を探しに行こう!【宮崎サーフィン移住】Day15/50

《第15話》神様に、ちょっとごあいさつ。 車を停めて、青島ビーチの賑わいを横目に歩いていくと――まるで海に浮かぶような、神社への参道が現れる。 ここ「青島神社」は、山幸彦と海幸彦という神話に登場する兄弟と、山幸彦の...
宮崎サーフィン移住2025

ホテルから見た青島ビーチがまさかのフラット!【宮崎サーフィン移住】Day14/50

《第14話》波が来ないなら、神様に会いに行こう。 部屋に戻って、再び、窓の外を波チェック。 …うーん、残念ながら今日の青島、かなりフラット。天気はいいんだけど、海は静かそのもの。 おそらく午前中は絶望的だなー...
宮崎サーフィン移住2025

宮崎の朝食ビュッフェでご当地グルメ全部食べてみた!【宮崎サーフィン移住】Day13/50

宮崎サーフィン移住のリアルを描く50日間Vlogシリーズ。第13話では、ANAホリデイ・イン リゾート宮崎の朝食ビュッフェに潜入!地元食材を活かしたご当地グルメの数々に、朝から大満足の食レポをお届けします。
宮崎サーフィン移住2025

超ボリューム多い夕食に挑戦してみた!【宮崎サーフィン移住】Day12/50

青島の人気食事処「網元」で、ボリューム満点の“わんぱく飯”を堪能。まだ海に入っていないのに、食べすぎてちょっと反省…。宮崎サーフトリップのリアルな日常とグルメの誘惑をお届けします。
宮崎サーフィン移住2025

サーフボードのサブスクの超便利な驚きのサービスとは?【宮崎サーフィン移住】Day11/50

宮崎・青島でサーフィンするなら、ムラサキスポーツ青島店のサブスクサービスが便利すぎる!ボードもフィンも自由に選べて、手ぶらでも楽しめる“神コスパ”の理由とは?サーフ旅の新常識をご紹介。
宮崎サーフィン移住2025

カーテン開けたら驚きの景色が!【宮崎サーフィン移住】Day10/50

青島サーフトリップの宿に選んだのは、ビーチ目の前の「ANAホリデイ・イン・リゾート宮崎」。オーシャンビュールームで波チェックもOK。展望温泉や朝食ビュッフェも満喫できる、非日常感あふれる滞在体験をレポートします。
宮崎サーフィン移住2025

サウナ大好きサーファーがガチ興奮するオーシャンビューホテル【宮崎サーフィン移住】Day9/50

サウナ好きサーファーは大満足の泊まってよかった宮崎青島のオーシャンビューホテルANAホリデイイン
宮崎サーフィン移住2025

ANAホリデーイン青島でサーフトリップ体験!【宮崎サーフィン移住】Day8/50

青島サーフトリップで「どこに泊まる?」って話になると、 まずここを思い浮かべる人も多いらしい。 場所は、青島ビーチの目の前。 オーシャンビューホテルから波チェックできるして、 温泉もあって何度でも入れるらしいし、 サーフトリップにはたまらない環境がそろってる。 しかも、日本一の規模とも言われるムラサキスポーツ青島がすぐ隣に隣接。 サーフボードからウェットまで、全部ここで揃鵜から、 何も持たずに来ても、その気になれば即、海へGo。 なんとも贅沢な遊び方ができる。
宮崎サーフィン移住2025

サーファーズレンタカーで超レアな車を借りてみた!【宮崎サーフィン移住】Day7/50

宮崎ブーゲンビリア空港に到着して、 サーファーズレンタカーの伊藤さんにピックアップしてもらって、 今回の相棒、ホンダエレメントをゲットー
宮崎サーフィン移住2025

サーファー必見!飛行機でボード運ばなくてOK?【宮崎サーフィン移住】Day6/50

《第6話》“手ぶらサーフィン”が叶う場所。 サーファーの皆さん、こんな悩みありません?「ロングボード、飛行機で運ぶのキツい問題。」 そこで神ってるのが…今回もお世話になっている「サーファーズレンタカー」。 な...
宮崎サーフィン移住2025

宮崎でレンタカーならサーファーズレンタカーだよな【宮崎サーフィン移住】Day5/50

宮崎ブーゲンビリア空港に着いたら、まずやること。それはレンタカーの受け取り! 今回もお世話になるのは、「サーファーズレンタカー」。サーファーのための、サーファーによる、レンタカー会社。これ、ほんと神なのよ! ...
宮崎サーフィン移住2025

宮崎県の人口ってどれくらい?飛行機で調査してみた!【宮崎サーフィン移住】Day4/50

宮崎県の人口ってどれくらい?飛行機で調査してみた!
宮崎サーフィン移住2025

格安でエアーチケットを買う方法【宮崎サーフィン移住旅】Day3/50

昨年ご好評いただいた「宮崎サーフィン移住検討の旅」 今年もやります!50日連続ショート動画企画、第2弾スタート! 今回は、サーフタウン・青島エリアから旅をスタートし、昨年に続いて日向へ北上、ラストはシーガイアエリア...
タイトルとURLをコピーしました