THOUGHTS

THOUGHTS

日常の中で「待つ側」の苦悩

現地に実際行く人間が大変なのは当たり前なのだけど、これを日常の生活の中で待ち続ける人間の方が、実はもっと大変なのかもしれない、と思った。子供達の喜びの表情に涙が止まらないよ〜。
THOUGHTS

138 Vertical Skydiving

2009年に記録した108人一斉スカイダイビングを抜いて、今回138人の記録を達成!一体どこまでいくのだろう?でも注目すべきは、やはり(このブログで再三言っている)みんなの頭に乗っているGoPROの存在ですね(笑
HAWAII 関連

Hawaii DAYZ 130

最近、発想したことや思い当たったことを出来る限り惜まずに人に提供しようとしている。せっかく頭に浮かんできてくれるのだから、これを自分の中にしまっておいては、結局流れを停滞させるだけだ。流れ続ける水はいつまでも鮮度を保つことができるけ...
THOUGHTS

Beautiful Colors Make the World Go Around

Source: twitchvintage.blogspot.com via Hiroki on Pinterest
HAWAII 関連

Hawaii DAYZ 93

本日土曜日。ファミリーは土曜日の日本人学校のお祭へ。 Aloha Brandingの年度末の決算資料をまとめる。事業をスタートした時は弥生会計の入れ方もさっぱり解らなかったものの、これはこれで慣れてくるもんだ。と言うか、やっていれば嫌...
HAWAII 関連

Hawaii DAYZ 90

レストランの面接でダウンタウンへ。 どうにかピンチをチャンスに変えられそうなNICEな予感。 今日は仕事はイマイチ捗らないけれど、色々な方面から新しく気付かせられたり、かつて抱いていた想いを思い返すことができた不思議...
Hawaii 関連 - HAWAII DAYZ

Happy Birthday

誕生日。 ついに39歳になっちまっただ〜。 切ないような嬉しいような。 切ないことをリストアップすると、、、 ・体力が落ちた。 ・髪の毛が薄くなった。 ・腹回りの肉が落ちなくなった。 ・結婚式に出るのと葬式...
HAWAII 関連

体内に鎮座する制作欲の解放

ハワイもここ最近少しずつ夜が涼しくなってきたように感じる。気のせいかな? もしかしたら、体内時計で感じるの日本の「秋」効果のせいなのか分からないのだけれど、自分の中にいつもどっしりと鎮座している「コンテンツ制作欲」がここへきて...
HAWAII 関連

ハワイのブックオフで乱読再開

仕事柄、情報のインプットは必要不可欠だ。企画、コンテンツ作りの良いアウトプットには良いインプット作業が欠かせないと信じているからだ。あらゆる種類の情報を体の中に一度しみ込ませ、これを自分なりののフィルターを通じてアウトプットすること...
HAWAII 関連

Hawaii DAYZ 30

30目にして、諸々の「情報整理」が追いついた。引越の手続き情報から会社の経理情報やら。情報社会の中で生き残るためにも「作業は環境から」整えていくことが最低条件。情報に追われる立場にいるとあらゆる事が苦痛になる(あくまでも個人的な感想)。自分...
HAWAII 関連

Hawaii DAYZ 23

長男の登校4日目。最近自分が子供のころアメリカに渡ったことを良く思い出す。ハワイと違い当時のアトランタには日本人は誰一人といなかった。そんな環境に校門で兄と二人下ろされ、学校に向かった。覚えて行った言葉はサードグレード(3年生)と言う単語の...
THOUGHTS

凱旋パレード

ロンドンオリンピックも終わった。 ゴールドメダリストの娘が一人凱旋パレードしている。 オリンピックのオープニングの演出やりたい。
THOUGHTS

葬儀

先ほど祖母の葬儀が終わり帰宅。 もうあの小さな肉体に魂が宿っていないことを実感した。 冷たい頬。細い骨。 だからこそ吹っ切れた。 その魂は、俺の体の中に引っ越してきたんだと思った。 自分がより強くなれると思った。 ...
THOUGHTS

単純にうれし気持ち

昨日作品を持ち帰ってもらった知人から早速2点飾りましたと嬉しいメールを頂く。
THOUGHTS

引っ越し準備

海外に引っ越すとなると色々と解約しないといけないことが多々あるわけなのだけど、入会するのは簡単なのに退会するとなった途端にやたら書類を沢山書かせたり、証明が必要だったり大変。特に携帯や通信関連の退会を阻止する手法にはうんざり(苦笑)
THOUGHTS

paradox

仕事が忙しい時に限って新案件が日々入ってくる。 そして更にそう言う時に限って、決まる。 皮肉だけど、うれしいじゃないの。頑張ろー
JAPAN DAYZ

Rain Season

関東もいよいよ梅雨入りか? 毎年の梅雨明けがだいたい7月21日、と言うことはここから1ヶ月半続くのか。 長いな〜。 今年こそは、梅雨ならではの楽しみ方を見つけよう。
Hawaii 関連 - HAWAII DAYZ

Hawaii DAYZ 08

Shirokiyaでの3日目。 ビジネスの仕組み、仕方、考え方、これらを38歳にして全てリセットしようとしている自分がいる。 日本風に言うと、今のビジネスメンターに「師事」している状況。 この3日間は緊張と戸惑いの連続。 ...
THOUGHTS

自分らしさ<自分を作る

自分らしさにこだわるより、目標を立ててそれに近づいていく事の方が、高い自分を作ることができる
THOUGHTS

words

Because any number is a limit, and perfection doesn't have limits. Perfect speed my son, is being there.
タイトルとURLをコピーしました