BOOK LOG

Book LOG | 枝川 公一の「これならわかる!ドラッガー思考」

枝川 公一の「これならわかる!ドラッガー思考」を読みました。 三部構成、各部10から11テーア、合計31テーマで構成されているドラッガー思考紐解き本。 目次は以下の通りでした。 第1部 ...
BOOK LOG

Book LOG | 心屋仁之助の「折れない自信をつくるシンプルな習慣」

心屋仁之助の「折れない自信をつくるシンプルな習慣」を読みました。 目次の構成は以下の通り。 1章「折れる自信」と「折れない自信」 2章 いつもなんだか「自信がない・・・」という場合 3章 自信がつ...
BOOK LOG

Book LOG | 山田 詠美の「ぼくは勉強ができない」

直木賞作家・山田 詠美の「ぼくは勉強ができない」を読みました。 最近はもっぱら実用書が多かったので、久しぶりに手にする「小説」でした。 本作品は、96年に映像化もされていたのですね。 すでに、18年前か・・...
BOOK LOG

Book LOG | 本田直之の「パーソナル・マーケティング」

本田直之の「パーソナル・マーケティング」を読みました。 僕は昔から、いわゆる(人によって定義が異なるので一概にくくれないですが)洒落ているなーと感性を揺さぶられるモノや、ウィットにとんでいると感じること...
BOOK LOG

Book LOG | 永松茂久の「黙っていても人がついてくるリーダーの条件」

永松茂久の「黙っていても人がついてくるリーダーの条件」を読みました。 以下、僕の中で「引っかかり」のあったコトバのメモを読んで興味がわいた人は、手に取って読んでくださいね。 た...
BOOK LOG

Book LOG | 小山薫堂の「社会を動かす企画術」

小山薫堂の「社会を動かす企画術」を読みました。 小山薫堂さんの手がける「東京スマートドライバー」企画を取り上げながら、いかに「幸せの連鎖が社会を動かす」かを記した一冊。後半では、「社会に種を蒔く人たち」...
BOOK LOG

Book LOG | 心屋仁之助の「好きなことだけして生きていく。」

心屋仁之助の「好きなことだけして生きていく。」を読みました。 カウンセリングを終えて立ち寄った本屋で、僕に猛烈にアピールしてきた一冊。 心屋さんの本は好きで過去のものも読んできているのですが、一見非常識に...
BOOK LOG

Book LOG | 奥野宣之の「知的生産ワークアウト」

奥野宣之の「知的生産ワークアウト」を読みました。 奥野宣之さんの「人生は一冊のノートにまとめなさい」は、勉強になったお気に入りの一冊です。実際この内容も実践しています。今回の「知的生産ワークアウト」...
BOOK LOG

Book LOG | 小川和也の「デジタルは人間を奪うのか」

小川和也の「デジタルは人間を奪うのか」を読みました。 公私ともにお世話になっているGDCの小川社長の最新著書。 膨大な未来リサーチを目にすることで、様々な気づきを手にすることができたオススメの一冊...
BOOK LOG

Book LOG | 茂木健一郎の「セレンティピティの時代」

茂木健一郎の「セレンティピティの時代」を読みました。 セレンディピティをテーマにちょっとリサーチをしたいな、と手にした一冊。脳科学的な見解を持ち出して説明してもらえると、なんだか腑に落ちやすいですよ...
BOOK LOG

奥野宣之の「人生は一冊のノートにまとめなさい」

奥野宣之の「人生は一冊のノートにまとめなさい」を読みました。 過去と現在、未来を行き来する一つの方法として着目したのがこの奥野宣之の「人生は一冊のノートにまとめなさい」でした。 スケジュール帳とは...
BOOK LOG

Book LOG | 千田琢哉の「挫折を乗り越えた人だけが口癖にする言葉」

千田琢哉の「挫折を乗り越えた人だけが口癖にする言葉」を読みました。 タイトルに思わずグッときてしまった一冊。 タイトルの通り、強いコトバが鏤められていました。 以下、僕の中で「引っかかり...
BOOK LOG

小山薫堂の「つながる技術」

小山薫堂の「つながる技術」を読みました。 最近、改めて小山薫堂さんの思考回路にハマってます。 面白いものを作り出すための努力はもちろんのこと、それ以上に面白いものをつくるための「土台をつくる」努力を惜...
BOOK LOG

藤井孝一の「読書は「アウトプット」が99%」

藤井孝一の「読書は「アウトプット」が99%」を読みました。 より早く、より多く読み、アウトプットに繋げることを目的に手にした一冊。 以下、僕の中で「引っかかり」のあったコトバのメモを読んで興味がわ...
BOOK LOG

水野敬也の「夢をかなえるゾウ」

水野敬也の「夢をかなえるゾウ」を読みました。 ずいぶん前に読んだ一冊ですが、ちょっとヒントを得たくて再読してみました。 以下、僕の中で「引っかかり」のあったコトバのメモを読んで興味がわいた...
BOOK LOG

辻秀一の「禅脳思考」

辻秀一の「禅脳思考」を読みました。 ポジティブ思考を含めた、認知脳が行なっている「意味付け」に気が付くことで、これの良し悪しを問うことの呪縛から解放されましょう。そして禅的なフローの状態を保つことで、内発的...
BOOK LOG

モーリス・ドリュオンの「みどりのゆび」

モーリス・ドリュオンの「みどりのゆび」を読みました。 いま、ビジネス書を執筆しようとしています。同時に、頭の中にはなぜか相反する児童向けのストーリー構成や演出が気になって住み着いています。そんな混沌とした頭の...
BOOK LOG

テリー・ピニーの「イルカは海の天使」

テリー ピニーの「イルカは海の天使」を読みました。 現在、僕がクリエイティブディレクションをお手伝いしているハワイの野生のイルカと泳ぐツアー「ドルフィン&ユー」のブランディングのヒントのためにと手にした一冊...
BOOK LOG

テリー ピニーの「イルカは海の天使」

野生のイルカと泳ぐツアーの Dolphins and You のクリエイティブディレクションの日々。今日は参考資料の映像をたくさんチェックしました。それにしてもさすが元祖イルカツアーです、会社の歴史がぎっしりつまっていました。 ...
BOOK LOG

佐藤雅彦の「プチ哲学」

佐藤雅彦の「プチ哲学」を読みました。 僕の尊敬する佐藤雅彦さん。 中でも、この一冊、「プチ哲学」は僕の中の永遠のバイブルの一つです。 この本はイラストの紙芝居が半分、そこ...
タイトルとURLをコピーしました