最近気になったサーフィン関連映像3本
最近気になったサーフィン関連の映像を3本ピックアップします。
サーフィンのテクニック云々ではなく、撮り方の斬新さとか、「応用」の可能性という視点からからセレクトしています。
クリエイティブディレクターとしての偏ったセレク...
Mama’s Hawaii | 嬉しいけど、大変?ギフト大国アメリカ
Aloha !!
金曜日の本日をもって、3週間の長い冬休みに入ります。 今週は、心なしか娘たちの学校の宿題も少ない日があったり、昨日は長女のクラスは宿題なしと浮き足立っています。
今朝、娘たちを学校に送り久しぶりに教...
Hawaii DAYZ 841 – ダウンタウンのHundred Dreams社へ
内田さんが代表をつとめる新しい会社 HUNDRED DREAMS, Inc. のダウンタウンオフィスにお邪魔してきました。
とても良い眺めのオフィスでした。
普段、観光客としてはなかなか見ることのできない、ハ...
MEMO | 1万時間説は間違いだった
・一万時間説の誤解を紐解き
・そこそこ上手くなるには「20時間説」
・説を証明するために、自分を実験台に
・ウクレレを20時間、どのように学んだか
・学びを断片化する。必要な事項に取り組む
・物事の本質だけ...
Creative CHECK | 2014年を洋楽POPのマッシュアップで振り返る「DJ Earworm Mashup – United State of Pop 2014 (Do What You Wanna Do)」
12月も半分きましたね。
もう日本は完全に師走に突入ですか?
忘年会と称してどうどうと飲める、いいじゃないですか〜。
さて、僕はと言えば、こうして常夏ハワイ(一応、雨期と乾期はありますが)にいながら、基本的にはオフィス...
Book LOG | 心屋仁之助の「折れない自信をつくるシンプルな習慣」
心屋仁之助の「折れない自信をつくるシンプルな習慣」を読みました。
目次の構成は以下の通り。
1章「折れる自信」と「折れない自信」
2章 いつもなんだか「自信がない・・・」という場合
3章 自信がつ...
The helical model – our solar system is a vortex
なるほど。妙に納得してしまいますね。
万物は、円ではなく、スパイラル・・・
宇宙が膨張し続けていることを考えたら、決して不思議ではないですよね。
それなのに、改めて定義されると、そこ...
Book LOG | 山田 詠美の「ぼくは勉強ができない」
直木賞作家・山田 詠美の「ぼくは勉強ができない」を読みました。
最近はもっぱら実用書が多かったので、久しぶりに手にする「小説」でした。
本作品は、96年に映像化もされていたのですね。
すでに、18年前か・・...
Book LOG | 本田直之の「パーソナル・マーケティング」
本田直之の「パーソナル・マーケティング」を読みました。
僕は昔から、いわゆる(人によって定義が異なるので一概にくくれないですが)洒落ているなーと感性を揺さぶられるモノや、ウィットにとんでいると感じること...
今日のニュースから思うこと | 「ナスカの地上絵にグリーンピース侵入 足あと残り波紋」
ナスカの地上絵にグリーンピース侵入 足あと残り波紋
Link: 朝日新聞デジタルから
これぞ「本末転倒」だよなあ、
と思うと同時に、
彼らにはそこまでさせる「何か」がきっとあるのだろうなあ...
Surf Condition 12/11 8:30 at Sandy Beach
最近こもっての執筆活動が続いていたので、今日は子供を学校に送りがてら、サンディビーチに寄り道。
VOGGYな空。強いオフショア。
波のサイズは胸前後のムッシーなコンディション。
ちょっと肌寒いけれど...
Hawaii DAYZ 834 – Rainbow Season
雨のいい匂いがするなー
と、ラナイに出てみたら
大きな虹がかかっていました
Creative CHECK | YouTube Rewind: Turn Down for 2014
本日のクリエイティブCHECKは、2014年に拡散した人や出来事、コンテンツを一本のマッシュアップビデオにした「YouTube Rewind:Turn Down for 2014」をピックアップします。
この一...
Hawaii DAYZ 831 – キッズサッカーからの執筆
ハワイは日曜日の夜
今日は朝の長男の808サッカーからの、
終日こもって執筆活動。
本の骨子をリライトすること3ヶ月、4回目。
いよいよ、今回こそ見えてきたぞ〜
と、自分に言い聞かせ続けるのでし...
Hawaii DAYZ 830 – Beautiful sunset sky above Hawaii Kai
再現不可能なグラデーションをいかにして捉えるか
ありのままに生きるということ
Book LOG | 永松茂久の「黙っていても人がついてくるリーダーの条件」
永松茂久の「黙っていても人がついてくるリーダーの条件」を読みました。
以下、僕の中で「引っかかり」のあったコトバのメモを読んで興味がわいた人は、手に取って読んでくださいね。
た...
日本出張 DAY 15 – Departing Back to Hawaii
Going back to Hawaii from Narita on a 22:00 flight.
成田第二ターミナルから、22時のフライトでハワイへ。
Book LOG | 小山薫堂の「社会を動かす企画術」
小山薫堂の「社会を動かす企画術」を読みました。
小山薫堂さんの手がける「東京スマートドライバー」企画を取り上げながら、いかに「幸せの連鎖が社会を動かす」かを記した一冊。後半では、「社会に種を蒔く人たち」...
日本出張 DAY 12 – 人と人を繋ぐ「達人」と、人と人を繋ぐ時に垣間みえるウツワの話
かつての上司、サクライさんから、
「長澤、日本に帰ってきてるの?今週の金曜日のお昼空いてるかな?」
といったメッセージをFacebookで受け取り、僕もこれに即答で「伺います」とリプライ。
出会ってからもうかれこれ、10年...