
バンド「ウクレレレ」ロゴが完成したぞーーー!
昨年からYouTubeの企画の一環として ハンサム判治と(大人が大マジメになって!)始めた、ウクレレ・サーフロックバンド、その名も「ウクレレレ」。
ここへきて、ついに、ロゴが完成しました〜!いえーい!
今回のロゴ制作は、結局、長年一緒に仕事してきたデザイナーの西村くんが手がけてくれたのだけど、改めて、すんばらしいいいいい!ロゴが出来上がっちゃった。嬉しすぎる!!ありがとうね。感謝感謝!

デザイン提案書を読み解くと、思考錯誤しながらも、しっかりと楽しんでデザインしてくれていることが伝わるし、何よりも、出来上がったロゴから一つだけ選ぶということ自体がとてもナンセンスに思えてくるくらい、気に入ったロゴ案をたくさんもらった。
あまりにもデザイン案が良かったので、そもそものCDとしての考えを改めて、ロゴをそもそも「一つに絞る」ということ自体をやめた!笑
今回は、複数のロゴを採用して、これを「用途に応じて使い分けるスタイル」にしてみようと思った。



っていうか、そもそも「バンド」という商材を考えると、ブランドロゴをガチガチに固める必要は全くないわけで、音楽同様にロゴも変わっていけば良買ったんだな。
そんなことを考えさせられたし、その思考プロセスが膝ぽんで腹落ちした。
やっぱり、そんなワクワクする、遊びなのか仕事なのかはっきりしないその狭間にこそ、発見があって、それが遊びと仕事の両方に跳ね返っていくんだろうね。(これまたなるほど、と自分で勝手に腹落ちする)
ということで、これを使って、色々なバンド「ウクレレレ」のノベルティを作っていこうかと思ってるので、応援よろしくね。
あと、こんな感じでロゴを、もっともっと気軽に作っていくサービスの提供(期間限定で格安を検討中!)も考えているので(=ちゃんとした仕事としてね)、これは近日中に、 Aloha BRANDING Inc. からリリースしていきます!

もし、新しく会社やサービス、ブランドの立ち上げを感がてている人がいたら、連絡ちょうだいね。
サービスリリース前に「知り合い優先」で作業するので!
コメント