Hawaii Living | ハワイ現地小学校の”Keiki Karnival” (2014)

 

今年も息子の通う現地小学校では、春休み前のイベント、
Keiki Karnival” が開催されました。

 

keiki9

 

昨年も書きましたが、
この”Keiki Karnival” とは、ドネーションを兼ねた、
学校、子供、親が一緒になって行なう学園祭みたいなもので、
学校の運営にまわす資金を調達するための大切なイベントです。
(*Hawaii語で、Keiki=子供という意味)

子供達もこの日を楽しみに、学校側と一緒になって
色々なイベントに参加し、準備を進めます。

 

今年は、なにがなんだか勝手のわからなかった移住1年目とちがって、
しっかりと内容や趣旨を理解した上で、楽しむことができました。
大きな進歩ですね(笑)


 

下の二人の子供達も、いつも送り迎えで来ているお兄ちゃんの学校が
お祭り仕様になっているので、大喜び。ずっと遊んでいました。

 

keiki1

keiki2

keikiball

 

さて、今年も学校の駐車場には、
沢山の手作りゲームが並んでいました。

そしてもう少し本格的な出しモノは
親やボランティアによって運営されます。

 

keiki9

 

一方、カフェテリアはバザー広場になります。

親が作ったクッキーやプラントをドネーション用に売っています。
かき氷や綿飴も毎年人気があるみたいです。

 

keiki10

 

沢山の出し物があるなかで、僕が毎年、
「あー、ハワイっぽいなー」と思うものがあります。

それは、上級生が「的」の一部になる、コレです!

 

keiki3

 

的に投げた球を見事命中させると、上級生が水に落ちる仕組みになっています

 

「やーい、悔しかった当ててみろよ〜」

「なんだとー、いくぞー」

ガシャン! ドボン!!

「ちくしょー、やられた〜」

そんな、B級映画で繰り広げられるセリフが
目の前で実際にやり取りされていて、
見ているだけで自然と笑みがこぼれちゃいます。

 

keiki5

keiki6

keiki7

 

あとは、もっと単純ですが、
濡れたスポンジを、顔を出した的めがけて投げるゲーム。

メチャクチャ単純ですが、
これも盛り上がっていましたね〜。

 

keiki8

 

来年はいよいよ、最年長(ハワイの小学校は5年生までなので)で
参加することになります。

あっと言う間に子供は大きくなっていきますが、
こんなすべての日々が、子供にとっても親にとっても
とても貴重な経験だと思うのです。

 


Hawaii Living TOPへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました