手広海岸のドローン空撮で見る神秘的な海!Day42/50 #奄美大島サーフィン移住

奄美大島へ移住
Screenshot

奄美大島サーフィン移住 Day42/50は、
手広海岸のドローン空撮で見る神秘的な海!

朝を迎えた手広海岸
今回は、ここ憧れのポイントがあまりにも美しかったので、
ドローンショットを中心にお届けして行きます。
発端は、インスタで知った伝説のサーファー宿「グリーンヒル」」
そこから歩いてすぐの海岸ということで紹介されていたのがこの手広海岸
今回は残念ながら、手広海岸での波を当てるまではいかなかったものの
想像していた以上に美しく、心惹かれるものがあった
水は当たり前のように透明で、リーフと砂が入り混じった海底が
上空からみてもわかるように、完成することのない永遠なアート作品のよう
一瞬前までは、神々しい朝焼けを表現してくれたかと思うと、
次の瞬間、見たことのない透明ブルーの中を、白いスープが押し寄せる
上空からのショットを見ながら、波の良い日の手広海岸にまた遊びに来ることを誓ったのでした
次回、寂しいこと

前回の「宮崎サーフィン移住」好評につき、第二弾は、長年憧れてきた奄美大島に舞台を移し展開中!なんとなく秘境なイメージあるけれど、「サーフィン移住」の候補地としては実際のところどうなんだろう?波は?食べ物は?人は?そんな奄美大島に実際サーフトリップして、その模様を、今回も「連続50日間」届けていくよ。なので奄美大島にサーフィン移住したい人、単にサーフトリップにいきたい人、興味ある人はフォローしてアラアートONにしてチェックしてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました