BOOK LOG Book LOG | 太田哲也の「生き方ナビ―これから未来をひらく君へ」 太田哲也の「生き方ナビ―これから未来をひらく君へ」を読みました。 レース中の事故で、ひん死の状態から度重なる手術とリハビリを繰り返して復帰した太田哲也。壮絶体験から導き出された指南書といった一冊。 ... 2015.02.03 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 稲盛和夫の「生き方―人間として一番大切なこと」 稲盛和夫の「生き方―人間として一番大切なこと」を読みました。 大変ためになりました。 しかし、いまの僕では、まだまだ学びきれないところも多く残りました。 今後、時間をかけて何回か読み直しながら理... 2015.02.02 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 徳田文彦の「5年で引退できるセオリー破りの不動産投資」 徳田文彦の「5年で引退できるセオリー破りの不動産投資」を読みました。 全く興味の無かった不動産投資ですが、少し勉強すると意外と面白いなーと感じたりします。もうちょっと勉強してみようかな。 ... 2015.01.28 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 清水良典の「二週間で小説を書く!」 清水良典の「二週間で小説を書く!」を読みました。 小説を書くためのトレーニング方法を、14の実践練習でまとめた一冊。 書くことに苦悩している自分にとって目から鱗の一冊となりました。 感謝! ... 2015.01.25 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 長谷部誠の「心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣」 長谷部誠の「心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣」を読みました。 すごいな、長谷部選手。 彼の「誠」に生きようとする努力は半端じゃない。 そのまっすぐさに感動すら覚えます。 サッ... 2015.01.13 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 渡辺淳一の「鈍感力」 渡辺淳一の「鈍感力」を読みました。 ちょっと思うことがあって、再読しました。 目次は以下の通りでした。 その1 ある才能の喪失 その2 叱られ続けた名医 その3 血をさらさ... 2015.01.07 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 枝川 公一の「これならわかる!ドラッガー思考」 枝川 公一の「これならわかる!ドラッガー思考」を読みました。 三部構成、各部10から11テーア、合計31テーマで構成されているドラッガー思考紐解き本。 目次は以下の通りでした。 第1部 ... 2015.01.06 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 河野英太郎の「99%の人がしていない たった1%のリーダーのコツ」 河野英太郎の「99%の人がしていない たった1%のリーダーのコツ」を読みました。 簡単にまとめると、「リーダーは役割である。マネージャーとリーダーには違いがあり、リーダーはコツを掴めば上達することができ... 2015.01.03 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 加藤昌治の「孝具」 加藤昌治の「孝具」を読みました。 前職場にて、作者の加藤さんに孝具の使い方研修をしてもらったのが昨日のことのように思い出すことができます。 改めて本も読み返してみましたが、実によく出来た本です。ロ... 2014.12.21 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 心屋仁之助の「折れない自信をつくるシンプルな習慣」 心屋仁之助の「折れない自信をつくるシンプルな習慣」を読みました。 目次の構成は以下の通り。 1章「折れる自信」と「折れない自信」 2章 いつもなんだか「自信がない・・・」という場合 3章 自信がつ... 2014.12.14 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 山田 詠美の「ぼくは勉強ができない」 直木賞作家・山田 詠美の「ぼくは勉強ができない」を読みました。 最近はもっぱら実用書が多かったので、久しぶりに手にする「小説」でした。 本作品は、96年に映像化もされていたのですね。 すでに、18年前か・・... 2014.12.13 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 本田直之の「パーソナル・マーケティング」 本田直之の「パーソナル・マーケティング」を読みました。 僕は昔から、いわゆる(人によって定義が異なるので一概にくくれないですが)洒落ているなーと感性を揺さぶられるモノや、ウィットにとんでいると感じること... 2014.12.12 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 永松茂久の「黙っていても人がついてくるリーダーの条件」 永松茂久の「黙っていても人がついてくるリーダーの条件」を読みました。 以下、僕の中で「引っかかり」のあったコトバのメモを読んで興味がわいた人は、手に取って読んでくださいね。 た... 2014.12.05 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 小山薫堂の「社会を動かす企画術」 小山薫堂の「社会を動かす企画術」を読みました。 小山薫堂さんの手がける「東京スマートドライバー」企画を取り上げながら、いかに「幸せの連鎖が社会を動かす」かを記した一冊。後半では、「社会に種を蒔く人たち」... 2014.11.29 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 心屋仁之助の「好きなことだけして生きていく。」 心屋仁之助の「好きなことだけして生きていく。」を読みました。 カウンセリングを終えて立ち寄った本屋で、僕に猛烈にアピールしてきた一冊。 心屋さんの本は好きで過去のものも読んできているのですが、一見非常識に... 2014.11.28 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 奥野宣之の「知的生産ワークアウト」 奥野宣之の「知的生産ワークアウト」を読みました。 奥野宣之さんの「人生は一冊のノートにまとめなさい」は、勉強になったお気に入りの一冊です。実際この内容も実践しています。今回の「知的生産ワークアウト」... 2014.11.27 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 小川和也の「デジタルは人間を奪うのか」 小川和也の「デジタルは人間を奪うのか」を読みました。 公私ともにお世話になっているGDCの小川社長の最新著書。 膨大な未来リサーチを目にすることで、様々な気づきを手にすることができたオススメの一冊... 2014.11.26 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 茂木健一郎の「セレンティピティの時代」 茂木健一郎の「セレンティピティの時代」を読みました。 セレンディピティをテーマにちょっとリサーチをしたいな、と手にした一冊。脳科学的な見解を持ち出して説明してもらえると、なんだか腑に落ちやすいですよ... 2014.11.25 BOOK LOG
BOOK LOG 奥野宣之の「人生は一冊のノートにまとめなさい」 奥野宣之の「人生は一冊のノートにまとめなさい」を読みました。 過去と現在、未来を行き来する一つの方法として着目したのがこの奥野宣之の「人生は一冊のノートにまとめなさい」でした。 スケジュール帳とは... 2014.11.23 BOOK LOG
BOOK LOG Book LOG | 千田琢哉の「挫折を乗り越えた人だけが口癖にする言葉」 千田琢哉の「挫折を乗り越えた人だけが口癖にする言葉」を読みました。 タイトルに思わずグッときてしまった一冊。 タイトルの通り、強いコトバが鏤められていました。 以下、僕の中で「引っかかり... 2014.11.22 BOOK LOG