BOOK LOG BookLOG 263|吉野源三郎の「君たちはどう生きるか」 2018年のベストセラーから今年の6発目! 6/52 吉野源三郎の「君たちはどう生きるか」を読みました。 読み終えて、最初に芽生えた疑問、それは、「果たしてこの本は、子供向けの本なのだろうか? それとも、子供に教育を施す大人... 2018.02.16 BOOK LOG
BOOK LOG モーリス・ドリュオンの「みどりのゆび」 モーリス・ドリュオンの「みどりのゆび」を読みました。 いま、ビジネス書を執筆しようとしています。同時に、頭の中にはなぜか相反する児童向けのストーリー構成や演出が気になって住み着いています。そんな混沌とした頭の... 2014.10.21 BOOK LOG
HAWAII 関連 Hawaii Living | 書籍代より送料の方が高くつく離島 – ハワイで日本語の活字に飢えたら 書籍代より送料の方が高くつく離島 – ハワイで日本語の活字に飢えたら 僕はクリエイティブディレクターという、広告業界意外の人にとっては少し聞き慣れない仕事をしています。 簡単にいうと、企業の広告やブランド、コンテンツ... 2014.01.03 HAWAII 関連Hawaii 関連 - Hawaii Living Tips
BOOK LOG 田坂広志の「仕事の思想」 田坂広志の「仕事の思想」を再読しました。 古い本で、昔読んだときは、ベテランビジネスマンが、新人サラリーマンに向けて説教するモードに入ったり、冷静になったりという行為を繰り返しながら書かれた本、という印象を途中で受け手しまい(... 2013.12.17 BOOK LOG
BOOK LOG クリエイティブ・マネージメント―「デザイン」を広げるプロデュース術 クリエイティブ・マネージメント―「デザイン」を広げるプロデュース術を読みました。 本書は、クリエイティブの「プロデューサー」にフォーカスした一冊です。日本をリードする7社のクリエイティブブティックの現場を支えるプロデューサー達... 2013.12.15 BOOK LOG
BOOK LOG 野地秩嘉の「企画書は1行」 野地秩嘉の「企画書は1行」を読みました。 企画書を書くのが僕にとって仕事の半分を占めるといっても過言ではないので、この本のタイトルを見た瞬間、すでに手にとっていました。 昔から企画書のあり方については、様々な見解がありま... 2013.12.12 BOOK LOG
BOOK LOG 堀江貴文の「ゼロ」 堀江貴文の「ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく」を読みました。 堀江さんの書籍は、「徹底抗戦」や「刑務所なう。」しか読んだことが無かったのですが、「ゼロ」は、明らかに異質な空気を醸し出していてか、手に取らずにいら... 2013.12.10 BOOK LOG
BOOK LOG 井上達也の「小さな会社の社長の戦い方」 井上達也の「小さな会社の社長の戦い方」を読みました。 アロハブランディングも今月から3期目に突入しました。これから先の事業の拡大を考えると、良いタイミングで手にしたのだと思います。会社経営における必要事項の見直しができまし... 2013.12.08 BOOK LOG
BOOK LOG あさのあつこ「The MANZAI〈6〉」 The MANZAI 6 (ポプラ文庫ピュアフル)を読みました。 あさのあつこ「The MANZAI」過去記事、「The MANZAI〈2〉」過去記事、「The MANZAI〈3,4,5〉」過去記事と読み進めて、なぜか「5巻目... 2013.12.07 BOOK LOG
BOOK LOG 桜井章一の「感情を整える」 桜井章一の「感情を整える」を読みました。 麻雀に一度でもハマったことがある人は知っている雀鬼こと桜井章一が、無敗を維持するためにいかにして感情をコントロールしてきたか、というノウハウをビジネス本っぽく整理した一冊。勝負師ならで... 2013.12.04 BOOK LOG
BOOK LOG 内藤誼人の「秋元康の発想は、なぜ人の心に「刺さる」のか?」 内藤誼人の「秋元康の発想は、なぜ人の心に「刺さる」のか?」を読みました。 読み始めて知ったのですが、作者は秋元康に一度も会わずに、この本を書いているのですね。なるほど、こういう本の作り方もあるのか、とちょっと関心してしまいまし... 2013.12.02 BOOK LOG
BOOK LOG 佐々木圭一の「伝え方が9割」 佐々木圭一の「伝え方が9割」を読みました。久しぶりにオススメ度の高い本に出会うことができました。本の内容のみならず、その書かれた目的、そして本の構成も上手くまとまっているなー、と関心してしまいました。 今まで以上に個人の伝え方... 2013.12.01 BOOK LOG
BOOK LOG アレン・カーの「読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー 」 記念すべき(?)ブックログ100に選んだのは、アレン・カーの「読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー 」。 というのは、もう僕も40歳なので、いい加減真剣にタバコをやめようと思っちゃった訳です。タバコに依存している自分がなんだか... 2013.11.27 BOOK LOG
BOOK LOG 那須正幹の「ズッコケ中年三人組」 那須正幹の「ズッコケ中年三人組」を読む。 タモリさんが「いいとも!」を降りることを発表したように、色々なロングランな作品はさまざまな理由で終わりを遂げるわけですが、本のシリーズの中にもはやり終わりはある訳で。 ご存知、超... 2013.11.13 BOOK LOG
BOOK LOG はたせいじゅんの「ハワイ暮らし成功物語」 ハワイに暮らすことを決意する前に、何となく手にして読んでいたはたせいじゅんの「ハワイ暮らし成功物語」を、ハワイから日本への出張の際に再読しました。 当時は、ハワイに住むことはまだ夢物語でしたので、この本を読みながら「いいなー」... 2013.11.12 BOOK LOG
BOOK LOG 立入勝義の「ソーシャルメディア革命」 立入勝義の「ソーシャルメディア革命」を読む。「北米最新事情に見る2011年」と書籍の帯にあるように、2011初旬に出版された本。 この手の本は、本来、発売された時の情報が一番旬なのですが、このように時代を遡って、当時想定されて... 2013.11.11 BOOK LOG
BOOK LOG 那須正幹の「ズッコケ三人組ハワイに行く」 子供のために日本から送ってきてもらった、那須正幹の「ズッコケ三人組ハワイに行く」を読む。ロングランシリーズの「ズッコケ三人組」は、那須正幹原作の児童文学シリーズ。懐かしい人も多いのではないでしょうか? プロットは、中国地方にあ... 2013.10.27 BOOK LOG
BOOK LOG 奥田英朗の「GIRL」 奥田英朗の「GIRL」を読む。 「ヒロくん」「マンション」「ガール」「ワーキング・マザー」「ひと回り」の6つのストーリーから構成された短編集。 奥田英朗の作品の中でも、「イン・ザ・プール」「サウスバウンド」「ララピポ」な... 2013.10.25 BOOK LOG
BOOK LOG 村上春樹の「神の子どもたちはみな踊る」 村上春樹の「神の子どもたちはみな踊る」を再読する。 「UFOが釧路に降りる」「アイロンのある風景」「神の子どもたちはみな踊る」「タイランド」「かえるくん、東京を救う」「蜂蜜パイ」 の6つの短編を束ねた一冊。 「神の子ども... 2013.10.22 BOOK LOG
BOOK LOG 博報堂ブランドデザインの「2回以上、起業して成功している人たちのセオリー」 博報堂ブランドデザインの「2回以上、起業して成功している人たちのセオリー」を読む。 2回以上起業して成功している7人の起業家のインタビューから、成功している人の共通セオリーを見つけ出すことを趣旨に構成さらた博報堂ブランドデ... 2013.10.19 BOOK LOG